ルル's Game labo

ゲーム好きのゲームのおはなし

平成最後の日に思い出を

おはようございます

ルルです

 

平成の最後の日です

30年続いた平成も今日をもって終了します

私にとって平成というのは

生まれ育った時代

という感じです

Game laboではゲームにまつわる

私の主観による思い出のお話をしていきます

 

 

平成の思い出

任天堂

ファミリーコンピューターファミコン

遠い記憶、2〜3歳頃の記憶に

父親がファミコンスーパーマリオブラザーズ

やっているのを後ろから見ていた記憶があります

聞いた話ですが、父がスーパーマリオブラザーズをやっていた時に

2面に登場するテレサに怯えてリセットボタンを毎回押すという子供だったそうです

 

f:id:eevee-zero:20190429212737j:plain f:id:eevee-zero:20190429212739j:plain

 

それから少し経って私もファミコンができるようになって

上記二作と星のカービィをよくやっていた記憶があります

 

スーパーファミコン

スーパーファミコンは本当に色々な名作があったと思います

星のカービィスーパーデラックス

マリオRPG

この二つはよく遊んでいました

他にもマリオカートボンバーマン3・マリオワールド

などもよく遊んでいました

いっぱいカセットはありましたが遊んでいないのもありました

ドラえもん・BACK TO THE FUTUREなどなど

ナンバリングタイトルがついていた

ドラゴンクエストファイナルファンタジーはこの時からやっていなかったです

 

そしてここから数年ゲームをやらない期間が生まれます

視力が低下し私自身が、親にゲームを封印して欲しいと頼んだからです

 

そして復帰したのが世の中にはゲームキューブが出ていた頃に

やりたくてしょうがなかった

ゲームボーイのソフト

しかし、ゲームボーイを買うお金が私にはなかったので

スーパーゲームボーイを買ってスーパーファミコンでやることにしました

そしてこの時やったゲームというのがポケットモンスター緑です

 

ゲームボーイスーパーゲームボーイ

スーパーゲームボーイゲームボーイ用のソフトを

スーパーファミコンでできるようにする任天堂さんの最高アイテムです

初めてやった、ポケットモンスター緑は本当に面白かったです

この時すでに発売されてから6年くらいが経っていました

喉から出るくらい欲しかったゲームでした

そして、すぐにクリアして

次に買ったのがポケットモンスター金

やり込んでやり込んで、対戦もしないのにいろんなポケモンを育てていました

 

ゲームボーイアドバンス

ポケットモンスター緑と金で面白さをわかってしまったら

ポケットモンスタールビーも買わざる得ませんでした

中古でアドバンスを買ってルビーを買ってクラスメイトとよく遊んでいました

 

そしてアドバンスで忘れていけない名作が

ロックマンエグゼシリーズ

その作品もめっちゃやり込み要素があって

よくみんなで遊んでいました

またあんなバトルシステムのゲームが出てきたらいいなって勝手に思ってます

 

NINTENDO DS

DSは爆売れしていてなかなか手に入れることができませんでした

バックライトがついていたDSLiteは中な手に入らず

待ちぼうけを受けていました

そして念願のDSを手に入れた時に買ったゲームが

ポケットモンスターダイヤモンド

映像がかなり綺麗になっていたのもありますが

何と言っても本体自体が二画面になっていることへの衝撃

あの時の任天堂さんは本当に凄かったです

後述するWiiもDSとほぼ同時期だったかと思います

 

DSのソフトで忘れちゃいけないのが

十字キー破壊の申し子

マリオカートDS

ミニターボのしすぎで十字キーが言うこと聞かなくなるのは

皆が経験することかなと

 

DSはポケットモンスターシリーズがたくさん発売されたイメージがあります

ダイヤモンド・パール プラチナ 

ハードゴールド・ソウルシルバー

ブラック・ホワイト

ブラック2・ホワイト2

各シリーズやり抜きましたね

プラチナだけまだやったことがないので今度じっくりやってみたいです

 

DSは他にも色々な作品をやりました

ここら辺から昔の作品のリメイク品がよく出てくるようになった気がします

 

Wii

ゲーム業界への革命でした

コントローラーを両手持ちしない上に

実際にプレイヤーも動き、ゲームと連動するのは衝撃でした

とは言いつつもやったゲームといえば

大乱闘スマッシュブラザーズマリオカートスーパーマリオブラザーズ

と言う王道なところ

大画面でみんなと同時にやると言うのが主流になってきたなと言う感じです

 

忘れちゃいけないのが

ポケモンバトルレボリューション

私が実況者を憧れやり始めたきっかけでもある作品です

 

あと初めて友情破壊ゲームのドカポンも買いました

あれは本当に友情破壊します

 

WiiU

私にとっては

マリオメーカー専用機となっています

しかし、マリオメーカーは本当に面白いです

自分でマリオのステージを作ることができて

世界の別の方が作成したゲームも遊ぶことできる

飽きることなく遊んでいけるゲームでしょう

 

世間ではスプラトゥーンがめっちゃ人気でした

やったことないですが横で見てて本当に面白そうでした

 

3DS

「奥域が邪魔だなぁ」大泉洋さんがおっしゃったセリフです

私も3DS機能は全く使っていなかったです

と言うより公式で2DSを出してくるくらいですからね・・・

とはいえこの本体で私は

ポケットモンスターX・サン・ウルトラサンをやり

星のカービィウルトラスーパーデラックスをやってました

まだまだ現役のゲーム機ですが、一応平成の思い出に入れておきます

 

Nintendo Switch

すごい本体です

携帯機にもなれば、TVにもつなぐことができる

マルチゲーム機です

これからまだまだどんどん広げていくでしょう

今年はポケットモンスターの新作も発売されるので

楽しみです

 

SONY

Play Station Portable(PSP)

私の中で通称モンスターハンター専用機

高校の時、自由度の高くて、自分で戦えて、演出が激しいゲームを探していた時に

クラスメイトがやっているのを見て

これだーーー!!!となって速攻買ったのが

モンスターハンターポータブル2nd

PSPはモンハンしかしていなかったと言って過言ではありません

モンハン2nd・モンハン2ndG・モンハン3rdしかPSP用ソフト買っていません

本当にやり込みました

特に2ndGはクラスメイトと放課後残ってやっていましたね

 

スマートフォン

スマホゲームはタイトルでまとめていきます

 

パズル&ドラゴンズパズドラ

スマホゲームに突如現れた怪物のようなゲームでした

恐ろしいスピード広がっていき

数年間スマホゲームの頂点に君臨していました

私も毎日のようにやり込んでいました

スマホゲームの特徴でキャラクターを増やすと

攻撃力がインフレすると言う現象が強く出てしまい

インフレコントロールが効かなくなって

敵のギミックが嫌がらせに変わり

少し手から離れてしまっています

 

モンスタストライク(モンスト)

運営最初の頃こそあまり好んでやってはいませんでしたが

ここ数年、面白さがわかってきて

序盤からきちんとやっておけばよかったと後悔することが多いです

キャラクターもかなり増えてきているのに

インフレ管理がうまいなと思います

まだまだ2年前に登場しキャラが前線に出ていたりします

 

ディズニーツムツム(ツムツム)

会社の後輩の女の子に誘われるがままにやり込んでしまい

後輩から先生と呼ばれるほどやり込んでしまいました

しかし、アリ王子の修正後から全くやらなくなってしまいました

ゲーム性はとても面白いんですが

キャラクターの増えるスピードが速すぎるのとスキル上げが後半めんどくさいのが

結構ストレスでした

仲間内でランキングバトルしている時が楽しかったかな

 

ポケモンGO

社会現象にもなっているポケモンGO

実装当時は本当に色々問題が出ました

しかし、それはゲームが悪いわけではないのに気づいて欲しかったです

ゲームをプレイする人のモラル・マナーの欠如です

ポケットモンスターの主人公が自分になった感覚で遊べるのは本当に面白いし

最近実装されたGOスナップは捕まえたポケモンと一緒にARを撮ることができるので

対戦だけでなく、好きなポケモンと一緒に写真撮ることができるのが

とても面白いです

 

遊戯王デュエルリンクス

最近、出戻りしているゲームです

実装当時から遊んでいたんですが

ちょっと離れている期間があって

少し前から再び遊び始めています

もともと遊戯王はカードゲームで遊んでいましたが

今からカードを集めてやると言うのにハードルの高さを感じていたところに

このスマホゲームは本当に嬉しかったです

思い入れのあるカードや懐かしいカード、アニメで登場したカードとかも

出てきているのでのめり込んで遊んでいます

 

最後に 

ゲームの技術もめちゃめちゃ進化しています

最近のゲームは本当に映像が綺麗で

本物じゃないかと思うくらいです

しかし、その影響からか非常に目が疲れるようになった気がします

今は少しVRに興味があります

VRで遊べるゲーム・コンテンツが増えていってくれるといいです

 

令和に期待すること

今回書いていませんが、カードゲームもやっていたので

VRやARを使ったカードゲームの立体化を期待しています

遊戯王デュエルディスクのようなシステム

できるんではないかと思ってはいます

 

ではまた

ルル

 

P.S

さようなら平成

色々な思い出をありがとう

平成というのは過去の歴史になってしまうけど

平成が築き上げた数々の技術は令和に継承されていって

きっと花が咲く

 

ありがとう平成